2010年11月

同期の人

学生時代の同期の人の訃報を聞いた。

同じ時間を生きてきた人。
どんな人生を送ったんだろう。
二ヶ月前にちょっとした集まりがあったけどわたしは都合で参加できなかった。
いつもそうだ。
そして後悔する。
ほんの一時すれ違った人だけどたまらなく淋しい。

片隅でその人の軌跡に耳を傾けてこよう。
痛みから解放されてどうぞ安らかに眠ってくださいと・・・。


♪サヨナラの鐘

マザーウォーター

映画「マザーウォーター」でとっても癒されてきた。
ゆったりとロケ地をお散歩したいなあ。

ウィスキー(水割り)だけのバー。
珈琲やさん。
お豆腐やさん。
銭湯。
湧き水を汲む近所の人。
みんな水で繋がっている。

立ち話ではなく椅子に腰掛けながら詩のような会話の数々。
いい気持ちなれるとりとめのない言葉が好きだ。


忙しく働いているとゆったりとしていた頃が懐かしくなる。
それは静かに丁寧に時間が流れていたからかな。
今はわたし以上を求められていてけっして穏やかではない。
でも辛抱強く見守っていてくれるのがわかるから日々ご機嫌よろしくひたむきでいよう。
マザーもマザー、グランドマザーなのにわたしは眠れない子守唄にうれしくなっちゃう赤ちゃんみたいだ。

玄牝

久しぶりのドキュメンタリー映画「玄ぴん」。
出産へのこだわりとあり方。

自然にこだわるのではなく自然体でいいとわたしが思うのは出産育児に関して恵まれていたから。
出演の妊婦さんたちのように「ありがとう」しかなかった。
それは生まれてきてくれてでもあり、母にしてくれてでもあったかな。
陣痛の「痛い。」がわたしには「会いたい。」に聞こえた。

せっかく女に生まれたのだから血のつながりだけにこだわるだけではない家族を育む選択もわたしはいいと思う。

生と死は神様の領域。
そう思うと妊娠出産はそれに委ねるしかない。
哺乳類を経験することできっと女は死すらこわくなくなる。
命は連綿の続いてきたものでわたしはその一部にしか過ぎないのだから。

谷神は死せず、これを玄牝と謂う


弱さを認めて、ずるさも認めて・・・。
いじっぱりで負けず嫌いで・・・。
それが許されるのならもうひとふんばりしてみてもいいかな。

スプモーニの夜

小説のタイトルみたいだ。
スプモーニはロングカクテル。

居酒屋で飲んで食べて騒いで三千円を超えることはまずない。
お酒は料理を楽しむため。
料理はお酒を楽しむため。
そしてお友達との会話を楽しむ。

お酒だけを楽しむことはわたしにはなかった。
それが900円の常勤パート主婦の感覚。
でもちょっと冒険をしてみた。

大竹まことを無口にしたバーのマスター。
黒いチョッキをおそろいで着たご夫妻。
ビールと日本酒とワインが好きなわたしはきっと場違いなお客。
そんなわたしの前にそっと出してくれたのがこのカクテル。

スプモーニを飲んだことは無いはずなのに確かに知っていると感じたのはどうしてだろう。
いつどこで飲んだのだろう・・・。
そこには二十歳の頃のようなわくわくするわたしがいた。


追記

昨夜は職場の懇親会。
家に帰り着いたら玄関のノブに紙袋がひっかかっていた。
スプモーニみたいなショッキングピンクのドラゴンフルーツ。
お友達の心遣いがうれしい胃腸にもやさしい味だった。

201011180706doragonn

いろは丸

龍馬伝で「いろは丸」の放送の時に秘かにアップしようと思っていたケータイ写真。

F1000513iroha

春先に仕事が決まり義父の介護の合間に母と二人旅をした。
行き先は福山。
そこからバスに乗って鞆の浦へ。
ポニョの故郷でもある。
そして目指すはいろは丸に乗って仙酔島へ。
仙人は酔っ払ったけれどわたしはお風呂パラダイスに浸かりつくす。

F1000509sennsui

早朝島内を一人でお散歩する。
子供の頃から慣れ親しんだ瀬戸内の海が好きだ。
病床の祖母が海に帰りたいと言っていた気持ちがすこんとわかる。
海はどこまでも続いているけどキラキラ光る穏やかな潮の流れと島並みがわたしを落ち着かせてくれるのはDNAなのだろう。

F1000527tomo

朝食を食べて朝風呂に入りいろは丸で鞆の浦に戻り路地を猫のように母と歩く。
地元の人は誇らしげに「とも」と言う。
幕末からタイムスリップしたようなともの町。
龍馬とポニョを満喫した旅だった。

最近、母が孫娘にぼやく。
「まりは仕事の合間にお友達と出掛けるのが精一杯でわたしにはちっとも付き合ってくれんのだわ。」
そう言いながらも母も毎月温泉旅行を楽しんでいるからいいじゃんと思うけれどそれはそれでこれはこれだそうだ。

弥太郎は言う。
「龍馬暗殺まであと二ヶ月。」

まりりん

まーちゃん

月別アーカイブ
タグクラウド
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ